After school day service放課後等デイサービス
- トップページ
- 放課後等デイサービス
主に障害のある学齢期のお子さまの健全な育成を図ることを目的とし、日常生活動作や自立生活に向けた支援を行っていきます。
学校や家庭とは異なる場所、時間、人、体験等を通して、子どもたちの放課後等の居場所を作り、個々の子どもたちの状況に応じた発達支援を行い、生活能力の向上、日常生活の充実を目指します。
ご利用の流れ |
|
---|
将来しっかり社会にとけこめるように就労に向けて、得意・不得意をみて、曜日ごとでクラスを決めて、活躍できるフィールドをみつけるように支援を行います。
課外活動・調理活動など普段時間がなくてできないことを積極的におこない、様々な体験・経験をし、地域とのかかわり社会性・協調性を身につける支援を行います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午後 | クラフト | 運動 | SST | 音楽 | SST |
硬筆、制作活動を通して、何かに見立てて作る事で想像力を育み、作り上げることで達成感を感じ、自己肯定感を高めたり、お互いの作品を共感し合う力を身に付けます。
サーキット・レクリエーション・コーディネーショントレーニング、空手道を通して、様々な運動動作や運動刺激を与え、個々の能力に合わせた『できた』体験を積み重ねていくことで、自己肯定感やボディコントロールを身に付けます。又、運動の楽しさや集団行動での社会性を身に付けます。
調理体験、買物体験、ルールのある遊び等を通して、人が社会で他の人と関わりながら生きていく為に欠かせないスキルを身に付けたり、コミュニケーションの手法を用いて活動を行い、協調性や社会性を身に付けていきます。
音楽の持つ生理的・社会的・心理的はたらきを用いて、本人が抱えている困りごとの改善を促したり、ソーシャルスキルの獲得、自己表現力、想像力の向上を図ります。リズム遊び、楽器遊び、リトミック、ダンス、音楽鑑賞等を行います。
送迎・来所
活動開始
活動終了 送迎・帰宅
★祝日・長期休暇は9:30~17:30
★朝からご利用の場合は、給食もご用意できます。
担当者より、事業所の案内をさせて頂き、療育活動の中身についてご説明致します。
お子様の療育について、ご質問・ご要望等何なりとお聞かせ下さい。
お気軽にお電話、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。ご見学日時の調整を致します。
障害児通所受給者証をお持ちでない方は、市区の保健福祉課にて申請を行って下さい。
※障害手帳・療育手帳等ををお持ちでなくとも、受給者証の取得が可能です。
詳しくは市・区役所の担当者にお問い合わせ下さい。必要であれば、当事業所からの同行も致します。
個別支援計画に基づき、支援内容および目標を定めます。
またご利用開始に際し、利用日や送迎時間のご希望を承ります。
※支援計画は、お子様の特徴などをお伺いしたうえで作成致しますので、必要な情報の提供をお願いします。
契約時には、障害手帳・療育手帳(いずれもお持ちの方のみ)、受給者証、印鑑(認印)をご持参下さい。
ご契約内容のご説明や、ご質問にお答えをするために少々お時間を頂戴するかと存じます。
もしあまりお時間が取れない場合は、遠慮なくおっしゃって下さい。
支援内容および目標に向かって一つ一つ着実に進めていくため、事前に1ヵ月間の利用希望をお伺いし、利用予約を入れて頂きます。
定員にあきがある場合は、随時の申込みもお受けしています。日によって変動いたしますので、予めお電話にてご確認頂けますと幸いです。
まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間 9:00~18:00 /
定休日:日曜日・隔週土曜日